営業業時 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土・日・祝日・年末年始 |
---|
人口の減少と景気の好転により、採用業務を行う企業にとっては非常に厳しい状況が続いております。採用しようとする人材を必要な人数だけ採用することは、不可能とも思えるような状況です。
残念ながら日本では、人材教育・労務・人事企画などと比較すると、採用業務の専門家が育成されるような環境が整っておりません。最近では、社外で人材ビジネスにかかわった方が社内の採用担当にキャリアチェンジをされることも多くなっていますが、社外での人材ビジネスとしての採用への関わりだけでは、社内の採用担当として期待される要素をカバーすることはできません。社内の採用担当は、どのように採用するかのみならず、採用すべきかどうか、採用する場合に社員として採用すべきかどうか、といったことや、組織全体への影響なども考えなければなりません。
このままでは採用がボトルネックとなり、企業の成長を妨げてしまい、日本の経済に良くない影響を与えてしまうのではないかと危惧しております。
黛/MaYuZuMiでは、多様な採用についての経験とネットワークで採用の課題を解決し、その過程で採用にかかわる方々の採用力の向上をすることを目的として、サービスの提供を行います。
どのような小さなことでも結構ですので、まずは採用の課題についてご相談ください。ほんの僅かなことで採用力が上がることもありますし、そのためのヒントをお伝えすることもできると思っております。
ご連絡お待ちしております。
2018年8月 採用コンサルティング 黛/MaYuZUmi 開業
2014年10月 メットライフ生命保険株式会社
人事人材採用部長、Assistant Vice President
2007年8月 SAPジャパン株式会社
Talent Acquisition, Japan Hub Manager
2005年5月 日本ユニシス株式会社
人事部 人事企画課 兼 採用センター 課長
2003年2月 SAPジャパン株式会社
人事部 HRオペレーションズ マネージャー
兼 リクルーティング マネージャー
上記の他、ディズニー・ストアージャパン、日本鋼管不動産などで人事職を歴任
1990年3月 横浜国立大学 教育学部 物理学科 卒業
1985年3月 埼玉県立 熊谷高校 卒業
埼玉県 秩父市
日本経団連出版 人事労務用語辞典 第7版 共著
産労総合研究所 人事実務、賃金実務 への寄稿
日本人材マネジメント協会 会員
日本人材マネジメント協会 人材マネジメント基礎講座 講師